2014年7月14日月曜日

Heros 英雄たちの凱旋

『 Heros 英雄たちの凱旋 』


小走りに駆ける若人たちの一団を見る

炎熱に焼かれ、汗と泥にまみれた彼ら

腕で顔を覆う者、帽子を目深にかぶりなおす者...

勝負は時の運だ

勝利の女神は気まぐれで

わざと力のある者をおとしめることもある

だが、グラウンドの彼らの姿は、試合の後も、脳裏に残る

ある者は、いやと言うほど素振りを重ねたフォームで敵に挑み

またある者は、死に物狂いで白球を追い、身を挺してチームを守った

意地と気迫をみなぎらせ、ひとりマウンドで孤独な勝負を続けた

ベンチで、応援席で声を嗄らして声援をおくった者もいる

その日、炎天の下、だれもが懸命に戦った

今日の試合が最後になる者も、次のゲームを待つ者も

だれもが等しく、始まったばかりの人生を進みゆく

今日の敗北を糧として

明日の勝利を目指しつつ

ただひたすらにまっすぐに進む彼ら

走り続ける者はいずれゴールに達する

唇を固く結び、悔しさをかみしめる彼ら

強い思いを持つ者はいつか事を成し遂げる

泥まみれで黙々と行く彼らに

今こそ、心からの声援を贈る

そして、一人でも多くの人に告げ知らせよう

見よ、彼らを!

今まさに、我らの英雄が凱旋したのだ。




2014712日 夏の高校野球滋賀大会開幕試合 
長浜北高ナインは敗れるも、どの高校にも負けない礼節と健闘を見せてくれた。
彼らを讃え、ここに一篇の散文を捧ぐ  



2014年7月13日日曜日

2014夏の高校野球滋賀大会

7月12日、県立彦根球場で開会式にひき続き行われた開幕戦は、我らが母校長浜北高と八日市高校の一戦。
北高野球部は八日市に敗れるも、どこにも負けない健闘を見せてくれました!
北高ナインの必死さに加え、応援席の熱い声援にも心うたれました。
残念ながら一敗地にまみれた母校。
しかし、野球部のみんなの奮闘ぶりに大切な何かを教えられました。
昨日の試合は、選手をはじめ部員全員にとって貴重な財産になったことと思います。
そして、応援に駆け付けた私たちにとっても、大切な宝物になりました!
ありがとう!
本当にありがとう!









2014年7月9日水曜日

ガンバレ!北高野球部!!

われらが長浜北高野球部の寺村キャプテン

96回夏の高校野球滋賀大会、先週の抽選会で見事、開幕戦を引き当てました!

対戦相手は宿敵八日市高校。

去年の秋には、1点差で敗れています。

そして、奇しくもまた、今年の夏の大会で対戦することになりました。

今度は、北高が勝ってほしい!

勝ち負けにこだわることは無論大切ですが、それと同じく全力投球・全員野球で悔いのない力闘を!

ガンバレ!北高野球部!!

2014年夏の高校野球滋賀大会

開幕は712日(土)1000

会場は、県立彦根球場です。